春回会クリニック(通所リハビリテーション):介護福祉士

Recruitment information
事業所名
社会医療法人春回会 春回会クリニック 通所リハビリテーション
従業員数
18名(事業所人数)
雇用形態
正職員
給与
◆月給:185,300円~201,300円
--------------------------------------
◆基本給:156,700円~172,700円
◆処遇改善手当:21,100円
◆ベースアップ手当:7,500円
募集職種
介護福祉士
仕事内容
春回会クリニック通所リハビリテーションでは、それぞれの職種の専門性を活かしたリハビリテーション(自律・自立支援)をチームで提供します!!
・お一人お一人に合った身体機能練習の支援
・血圧測定など簡単な健康チェック 
・日常生活動作や余暇活動など自立支援の観点から支援 
・送迎(運転することもあります) 
※中途採用の方も入職者研修を行いますのでご安心ください。
諸手当
◆通勤手当 公共交通機関の場合:定期代支給(月額50,000円上限)/車通勤の場合:上限18,000円
◆家族手当 扶養1人目:10,000円/2人目・3人目:4,000円
◆送迎手当 1日あたり運転1回500円/2回以上1,000円
昇給・賞与
◆昇給:年1回(7月)
◆賞与:年2回(7月・12月)
 ※昨年実績3.3ヶ月
応募資格・求める人材
介護福祉士 必須
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
*通所リハビリテーションや通所介護、もしくは介護施設等における実務経験 あれば尚可
勤務体制
◆変形労働時間制(1ヶ月単位)
(1)08時30分 ~ 17時15分
(2)08時30分 ~ 12時45分
 *勤務表による
(2)→休憩なし
 *時間外労働あり(月平均:2時間)
休日・休暇
◆日曜・その他
 *勤務表による
◆有給休暇:入社時に10日付与 ※入社月によって日数は変動します
◆リフレッシュ休暇:3日 ※入社月による
◆メモリアルホリデイ:1日 ※誕生日または結婚記念日
◆その他:育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、慶弔休暇 等あり
 ※産休・育休取得率100%
交通アクセス
JR浦上駅から徒歩3分
社会保険
◆社会保険完備:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
福利厚生
\残業ほとんどなし!育児や介護と両立できます!/
◆同法人グループ内での勉強会、研究大会等、医療について学べる場が沢山あります。
◆マイカー通勤可能(10km以上の条件あり/未就学児の親は就学前までマイカー通勤可能/駐車場代別途負担)
◆退職金制度あり(勤続3年以上)
◆健康診断/各種予防接種(無料)/メンタルヘルスチェック
◆春回会グループ医療機関受診時の費用補助制度あり
◆制服貸与(クリーニング込)
◆応募前の職場見学もお気軽にご相談ください。
◆浦上駅前という立地の良さ JRでの通勤もラクラク 公共交通機関での交通費は上限なしで定期券分支給なので、長崎市外の方も是非ご検討ください!
応募人数
1名
応募書類
履歴書(写真貼付)
書類提出先
〒852-8105 長崎県長崎市目覚町7番2号 HCS長崎ビル
「春回会クリニック 通所リハビリテーション 介護福祉士 応募種類 在中」とご記入ください。
求人担当者
社会医療法人春回会 春回会クリニック通所リハビリテーション 担当:水浦
電話番号:095-865-6239
エントリーする
求人一覧を見る